
8月の始め。
企画展の下見で初めて訪れた 「春日 森の文化博物館」は、連日の晴れ日とはうってかわって、朝から大雨でした。
裏の山道を北へ歩んでゆくと、噂に聞いていたトチノキが、突如目の前に姿を現しました。
企画展のお話を頂いた時から、この森、そして博物館のシンボルでもあるトチノキの姿を納めさせて頂こうと決めていました。
大雨の中、ひとり森へ入りトチノキと向き合いました。
やはり、、、
なかなか撮らせてもらえない。
あなたの姿を見せてほしい。。。
あらゆる方向から、近づいたり離れたり。
ザーザーの雨の音と、勢いよく流れる渓流音だけが森に響きます。威厳を放ち佇むトチノキは、「さぁ!撮ってみよ!」と、まるで私に挑んでいるようでした。
激しい雨の中、私とトチノキの対面がどこまでも続き。
水かさも増してきて、帰りが少し心配になってきた2時間後、、、、、、
ついに、、、トキメク瞬間が訪れました!!
私とトチノキが共鳴した瞬間でした。
やっと撮らせてもらえた。。。
ありがとう。。。
トチノキに挨拶をして、何とも言えない気持ちで博物館に戻ると、スタッフの貴子さんと、企画展でご一緒するモノオキトさんがいらっしゃっいました。
神聖なる格闘を終えて、お二人と一緒に博物館を後にする時、まだこの森から離れたくないような、解散したくないような、とても名残惜しい気持ちになりました。
また還ってこよう。
森へ
私達の原点へ。。。
『 森 へ 』
2021.10.10( 日)〜10.31(日)
「春日 森の文化博物館」探検ランドリニューアル記念展開催中✨
2021.10.12
Machiko