Machiko のすべての投稿

「一瞬の奇跡」を、ありありと感じることができる「写真」の世界・・・ 出会うことができて、とても嬉しく幸せに思っています。 人生は何かと凸凹あり・・・ このギャラリーは、そんな私自身へ贈るものであり、ご縁あってお立ち寄り下さった方へ贈ることができるなら、とても嬉しい限りです Machiko

『日本藝術の創跡Vol.27』2022年10月発刊

『日本藝術の創跡Vol.27』
『日本藝術の創跡Vol.27』
2022年10月発刊!
「日本藝術の創跡」vol.27(2022年度版)
1995年の創刊より毎刊異なったテーマを掲げ、偉大なる先人達が残した芸術を厳格に研鑽し、また現代に活躍する精鋭作家の秀作とその足跡を後世の日本美術界に残すことを目的とした美術画集『日本藝術の創跡』。このたび発刊の最新号に作品が掲載されました。 
発行所 : 株式会社 クオリアート
特集 : 「グスタフ・クリムト生誕160周年
世紀末芸術─心のなかに美をみる探求者たち─」
体裁 : A4判変型、函入り、オールカラー
総頁数 : 286頁 
https://machiko-qualiart.com/information_22soseki.html

10月に発刊された「日本藝術の創跡」vol.27に「創界」を掲載して頂きました。
何が感動で、光栄かと申しますと、ドラクロワの『民衆を導く自由の女神』と対向ページであることです✨
コロナ禍以前の2019年にアートイベントで訪れたParis。
自分へのお土産は唯一、ルーブル美術館で購入した「民衆を導く自由の女神」のショールでした☺️✨

まさか後世に残る美術書に、この力強い作品と同ページで掲載して頂く日が来るなんて、、、微塵も想像できませんでした。感無量です。

CEB31313-A407-4DE7-A77B-92230C8F3876_1_105_c
ルーブル美術館 / 館内より
5C717F04-7A9C-47BD-9E87-0AF776B6618F_1_105_c
ドラクロワ『民衆を導く自由の女神』前にて

 

こちらの美術書は、世界各国の美術館、大使館、全国主要図書館、全国芸術大学、客船、航空会社、画廊、ホテルなどに配布、収蔵されるそうです。

改めまして、この度は大変貴重な機会を頂戴いたしまして誠に有り難うございました。

令和4年10月吉日
万智子

『日本藝術の創跡』主要配布・収蔵先一覧
『日本藝術の創跡』主要配布・収蔵先一覧
ルーヴル美術館天井
ルーヴル美術館天井

 

P.S.
10/18(火)~23(日)開催の『ZEN展/埼玉県立近代美術館』に、「創界」を展示させていただきます☺️

10/18(火)~23(日)『ZEN展/埼玉県立近代美術館』
10/18(火)~23(日)『ZEN展/埼玉県立近代美術館』

 

2022.10.15
Machiko

 

春鶯囀 酒蔵ギャラリー六斎【写真展 2022/山梨】

春鶯囀 酒蔵ギャラリー六斎(2F)入口にて

山梨県富士川町で9月に開催されました
小嶋 三樹 氏主宰の「写真展」

遅くなりましたが、展示会の模様の動画が出来上がりました。

皆様の作品が発する、無言のエネルギー✨
本当に、なんて素晴らしい写真展に参加させて頂いたのだろう!と心から嬉しく光栄に思っております。
主宰の小嶋三樹様
会場で話に花が咲いた、板橋かおるさん、佐藤真理子さん
念願の再会が叶った絵師の映水さん
直接お会いできなかった出展者の皆さま
ご来場して下さった皆さま
そしてお越し頂けなかった皆さまへ✨
愛情を込めて生み出された全ての力作と厳かな空間を。
微力ながら記録(記憶)に残したくて。
少しでもお伝えできたら、大変嬉しく思います。
2022年秋 吉日
万智子

〈YouTube〉
https://www.youtube.com/watch?v=jPZDdC8g_H0

春鶯囀 酒蔵ギャラリー六斎(2階)
山梨県南巨摩郡富士川町

【こころWAKUWAKU写真塾・写真教室】 作品展
2022年9月18日(日)~9月24日(土)

主宰 小嶋三樹

出展者(50音順)

板橋かおる  井上かよ子  小川秀一

近藤芙美枝  酒巻澄江  笹本智恵子

佐野孝則  清水均  高橋康浩

髙木遼平  三澤久  宮川和民

村岡直  山内万智子  渡辺英基

撮影 編集 万智子 t.f
Calm river flow / Free BGM Ver.(D’elf)

夢現写真家 / 万智子
〈WEBサイト〉
https://komachi528.xsrv.jp/
https://machiko-qualiart.com/

machiko
machiko

2022.10.11
Machiko

第2回ZEN展(横浜市民ギャラリー)を終えて

第2回 ZEN展/横浜市民ギャラリー 2022.9.7( 水)–9.10(土)
ご来場下さった皆様、見守って下さった皆様。
大変ありがとうございました
ZEN展は、来場されたお客様の投票で決まる公募展でしたが、光栄にも「優秀賞」を頂戴させて頂きました。
 大変嬉しく思います。
投票して下さった皆さま、ご覧下さった皆さま、本当にありがとうございました。心からお礼申し上げます✨
「創界」という作品については、今年の春「アートオリンピア」という展覧会の審査に通らず、展示する機会を失ってしまいました。
仕上げた作品をどこかで展示したい!!そう強く望んで検索し出逢ったのが「ZEN展」でした。
『ZEN展は、派閥、流派、国籍を問わず広く公平に開催する事を信条とするものである』
この理念に大変共感いたしました。
そして、本当に素敵な展示会でした✨
理事長からお声掛けいただきまして、
次回のZEN展/埼玉近代美術館(10/18(火)~10/23(日))も出展させて頂こうと思っています。
純粋に、多くの方にじかに観ていただきたい、という思いから、同じ作品二点と。
賞は気にせず、わたしの大好きな「トチノキ」の写真を追加して、合計三点出展させていただこうかな、と思っています
アートオリンピアの落選、ZEN展の受賞。
今回の経験を通して、思うことは変わりません。
自分の作品(被写体)が「すき」って、それが一番だと思います。
評価に一喜一憂しない自分は、今も変わらずでした
良かった~✨(笑)
これからも地道に一歩ずつ、精進して参ります。
この度は大変ありがとうございました
2022年9月
万智子
お、ZEN展に出展した2作品は、9/18(日)~9/ 24(土)まで、山梨県富士川町の「酒蔵ギャラリー六斎」さまにて展示させていただきます。
受賞した「創界」の現像からプリントまで、根気よく見守って導いて下さった、写真家 小嶋 三樹 氏主宰の写真塾・写真教室の作品展です
お近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、どうぞお立ち寄り下さいませ
※9/22(木)10時〜16時 1日だけですが在廊いたします。
 
写真家・小嶋三樹氏 主宰「写真展」
写真家・小嶋三樹氏 主宰「写真展」

 

2022.9.15
Machiko

新WEBサイト『〜光と影の夢現写真〜Photographer 万智子』


   2022年9月 新Webサイト開設

『〜光と影の夢現写真〜Photographer 万智子』

  https://machiko-qualiart.com/

 

 未来をアートする企業「QUALIART」様制作&管理のWEBサイト

「〜光と影の夢現写真〜Photographer 万智子」

のHPが本日オープンいたしました。

全てを一から手がけ直して
新たに誕生した被写体たちの存在感には
私自身も圧倒されております

今後プリントする際は、印刷に適した仕上げへ
更に追求してゆく所存です

終わりなき旅を楽しみたいと思います

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます

令和4年9月吉日
万智子

2022.9.1
Machiko

【ZEN展】横浜市民ギャラリー 2022年9/7(水)〜9/10 ( 土)

2022年【ZEN展】DM/横浜市民ギャラリー
2022年【ZEN展】DM/横浜市民ギャラリー

 

【ZEN展】横浜市民ギャラリー 送迎車について
【ZEN展】横浜市民ギャラリー 送迎車について

 

9/7(水)・ 9/8(木)在廊いたします。

開場 10:00 〜18:00(入場17:30まで)

 

横浜市民ギャラリー https://ycag.yafjp.org/

 

巡回展(清水寺/圓通殿→ヴェネツィア/クエリーニ・スタンパリア美術館)から帰ってきた作品と、「創界」という作品。
この2点を出展させて頂きます。

「創界」については、語り出したら止まらないかもしれません!(笑)
撮影は、電池2個分がなくなる1日4時間✖️6日間。
その“瞬間”に出逢えることを信じて、ただひたすら待ちました。

そして、幸運にもその瞬間に出逢えたのですが・・・
そこからが長かった・・・!!

完成しては、何かが、違う・・・と納得いかず。
迷路に入ってしまい、このまま永遠に完成しないのでは??
とさえ思えました。
悶々と向き合い続け、気づけば半年以上が経っていました。

ある日、視点を変えて試みた行いによって
突然現れた「その世界」に・・・鳥肌が立ちました。

「創界」・・・皆様には何が視えるでしょうか?

もしお時間のご都合がつきましたら
是非、直接観て感じていただけたら、大変嬉しく思います。

令和4年 8月吉日

万智子

 

※この2作品は、横浜での展示を終えましたら、山梨・富士川町「酒蔵ギャラリー六斎」様で開催される写真展に出展させて頂きます。(9/18(日)〜9/24(土))

また後日ご案内させて頂きます(^ ^)

 

2022.8.25
Machiko

 

藝展inヴェネチア 2022.3.18〜3.24

「第 3 回藝展」京都清水寺/圓通殿(2021.12月)の巡回展としてイタリア・ヴェネツィア/クエリーニ・スタンパリア美術館にて海外展が3月に開催されました。
主催者クオリアート様より、現地模様のお写真を頂戴いたしました。

MicrosoftTeams-image (1)

20220317_151420362_iOS

クオリアート様 〜Instagramより〜
(3/18)3月18日(金)より「第 3 回藝展」海外展を開催いたします!https://www.instagram.com/p/CbNabzsKH0-/?utm_source=ig_web_copy_link

(3/19) https://www.instagram.com/p/CbQDuv3IdMt/?utm_source=ig_web_copy_link

20220317_150000455_iOS

(3/20) 美しい会場クエリーニ・スタンパリア美術館についてhttps://www.instagram.com/p/CbSkGiDog0X/?utm_source=ig_web_copy_linkE7605DAB-03E4-4166-A4A3-813FB712CB21

 〜動画にて前期および後期の作品を紹介いたします!〜
https://www.instagram.com/p/CbbZAhpvfIO/?utm_source=ig_web_copy_link

49A0A23F-1D3E-484F-B1AB-F8282C7AD7EB
わたしは木の化石『珪化木』の写真を、掛軸に仕上げて出展いたしました。

足を止めてご覧下さっている方がいらっしゃる光景を拝見し、ひと月遅れですが、嬉しさがジワ〜っと込み上げております。
「まるで写真じゃないように見えた」とご感想を頂いたようです。イタリアの地で。珪化木を感じて下さりありがとうございました・:*+..:+

珪化木
珪化木

〜珪化木を掘り下げて〜(過去投稿記事より)
https://komachi528.xsrv.jp/%e3%80%8a%e6%98%9f%e3%81%ae%e5%b7%a1%e3%82%8a%ef%bd%9e%e7%8f%aa%e5%8c%96%e6%9c%a8%ef%bd%9e%e3%80%8b/

(3/22) 「第3回藝展(前期)」が無事に閉幕いたしました。
https://www.instagram.com/p/CbYDEfSqHOA/?utm_source=ig_web_copy_link

 

2022.4.19
Machiko

〜永寿嘉福〜 令和四年

謹んで新春をお祝い申し上げます

三峯神社 随身門
三峯神社 随身門
奥宮遥拝殿へ
奥宮遥拝殿へ

 

昨年は素晴らしいご縁に恵まれ、
沢山のことにチャレンジさせて頂きました。
ひとえに皆様のお力添えのおかげです。
本当にありがとうございました!!

私自身が何に喜びを感じるのか
段々明確になってきました。

幸せの連鎖が波及することを願って
今年も励みたいと思います。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

令和4年 元旦

永寿嘉福
永寿嘉福

 

令和4年1月1日
Machiko

《星の巡り~珪化木~》【藝展−GEI・TEN−】動画

《星の巡り~珪化木~》作品について

私達と共に夢を追いかけて下さる㈱クオリアート様の熱きコンシェルジュ瀬川仁さん。26歳✨
瀬川仁さんと作品の前で
瀬川仁さんと作品の前で
瀬川さんが、珪化木の作品について語って下さった内容が忘れられず。個人的には少し恥ずかしいのですが、本当に素晴らしいので是非紹介させて下さい。
 瀬川さん記
《星の巡り~珪化木~》について
 
《星の巡り~珪化木~》は、珪化木の美しさを際立たせたものであり自然界や地球の悠久の時を感じさせる意欲作です。
 
自然界に自生する樹木の多くは、長い年月をかけて大きく育ちの雄大な姿は、多くの芸術家が心を引かれ描いたモチーフの1つでした
樹木の成長記録を表す年輪は、時間の流れを視覚化しているものです。また木の生きた年月を永遠に止めた化石である珪化木は地球誕生から連綿と続く自然の営みを垣間見せてくれる、興味深い題材と言えるでしょう。
一方写真技術は、止まることの無い時の一瞬を切り取って、記録として残すことを目的とした人類の発明であり、私たちの日常になくてはならないツールです
 
一見交わることのないこの2つを出逢わせ作品としたのが《星の巡り~珪化木~》でした。
自然界により生みだされ悠久の時間を内包する珪化木と、時を切り取る写真という、異なる「時間へのアプローチ」を融合することに成功したのが、銀河のような美しい世界を写した星の巡り~珪化木~なのです。

また、この作品を語るに「珪化木」の成り立ちにも言及しなければならないでしょう。

つまり、珪化木は木と鉱物、有機物と無機物によって成立しているという点です。

近年、人類による自然破壊や汚染などの環境問題は語るまでもございません。

都市部においては雑草や古建物の劣化等、自然が人間社会内部において、問題に発展するケースも増えてきております。

まさに、現代という時間は、自然と人間社会との境界があいまいとなり双方にとって問題となっている世界にあるのです。

 

そのような現代という時間において、「珪化木」は年輪や割れ目という「自然」がその原型を保ったまま鉱石、無機物となり、調和のとれた美しい物体として完成しました。

これこそが、「木」(有機体)と「鉱物」(無機物)ひいては、自然」(有機体)と「人間社会」(無機物)の目指すべき形の一つといえるでしょう。

この2点において、人間界が創造した技術である写真と、自然界が創造した奇跡である珪化木に注目した本作は、人類と地球が共存するべく目指す、あるべき「宇宙」を表しているように私には見えるのです。

(2021.12.13)

星の巡り〜珪化木〜

星の巡り〜珪化木〜

 

感覚で捉えている私は、頂いたご感想にクラクラしてしまいますが(//∇//)、個人個人が持っている「得意な事」が違うからこそ、共鳴して生まれるものがある事に、今回も感銘いたしました。
これもきっと、瀬川さんとのコラボなのだな〜✨

コラボと言えば、和紙プリントは、滋賀の高居紙機さまが✨
掛軸の表装は、京表具・翠芳堂さまが✨

実は会場でお二方がバッタリだったのですが、和気あいあいと盛り上がっていらっしゃいまして。。。
愛情を込めて皆で作り上げた作品の前で。
書家の美穂さん、京都の織元「立野矢」さんもいらして。

その空間が温かすぎて。凄く幸せだな〜と嬉しさを噛みしめておりました。

最後に、藝展主催者さま、清水寺さま、私たち出展作家、お越し下さった方も、お越しいただけなかった方にも。すべての皆樣へ

国内展終了を祝して、展示会の動画を贈ります✨

皆様大変ありがとうございました。
お疲れ様でした・:*+..:+

YouTube
2021.12.15.
Machiko

大変ありがとうございました『第三回 藝展-Gei・ten』②

 

晴れた最終日 友人のかおるさんと
晴れた最終日 友人のかおるさんと
レセプション後 写真作家 戸渡氏と
レセプション後 写真作家 戸渡氏と

音羽山 清水寺「圓通殿」までお越し下さいました皆様、この度は大変ありがとうございました。
(下記の写真はSNSに写真を投稿して下さった方や、過去展示会等の関係者様より掲載させていただきました)

 

会期中にお越し下さった皆様、
お忙しい中お時間を作って下さり心から御礼申し上げます。
お会いできてとっても嬉しかったです。
あの空間を共有できたことは一生忘れません。

初日12月7日は かなり雨が強く降りました。
雨の中ご来場下さった友人の皆様、表装を手掛けて下さった表具師様方。足元の悪い中・・・本当に感謝申し上げます。

そして
いつも支えて応援して下さる皆様、大変ありがとうございます。
 
今年2021年は、自分でも信じられない程の大変化の年でした。
『ご縁』によって全てが紡がれた、と言っても過言ではありません。チャレンジさせて頂く機会を沢山頂けた事は本当に幸せでした。目の前の事だけを夢中になって取り組んでいたら
気付けば、周りの景色が知らず知らずのうちに変わっていました。
小さな奇跡が、大きな奇跡へ。
私ひとりだけでは無く、皆で奇跡を・:*+..:+そう願っています。
これからも一歩一歩進んで参ります。
「感動」を皆様と共有できたら・・・本望です。
 
この度は大変ありがうございました・:*+..:+
写真作品 展示4点
写真作品 展示4点
十一面千手千眼観世音菩薩立像(御前立)
十一面千手千眼観世音菩薩立像(御前立)

 

令和3年 12.14
Machiko

〜音羽山 清水寺より〜『第三回 藝展-Gei・ten』①

この度『第三回 藝展-GEI・TEN』が無事に終了いたしました。

第三回  藝展ーGEI・TENー
2021年12月7日(火)~12月9日(木)
会場:音羽山 清水寺 圓通殿
 
音羽山 清水寺〜仁王門〜
音羽山 清水寺〜仁王門〜

 

清水寺〜本堂にて〜
清水寺〜本堂にて〜

 

 

晩秋の清水さん
晩秋の清水さん

 

2泊3日の京都。

観光は初日の夕暮れ時の清水寺だけでしたが
夕陽がうっすら射し込む清水寺が魅せてくれた景色に、今年1年のご褒美を頂いたようで感慨深い想いに満たされました。
 
 
20211207_170212
この光景を一緒に見たのは、、、
今年2021年、共に切磋琢磨し春と秋の展示会でコラボさせて頂いた「書家」の奥田美穂さんと。
それも又感慨深く。。。
まさか今年師走に清水寺から、この光景を一緒に見ることになるとは・・・
色々な想いで胸が一杯になり、心洗われる時間でした。
 
 
三重塔
三重塔
感謝✨
感謝✨
令和3年 12.13
Machiko

「第3回 藝展」〜音羽山 清水寺〜

いよいよ✨楽しみにしていた「清水寺」での美術展が2週間後に始まります
 
第3回  藝展ーGEI・TENー
2021年12月7日(火)~12月9日(木)
会場:音羽山 清水寺 圓通殿
時間 : 午前10時~午後4時
「第3回 藝展」〜音羽山 清水寺〜
「第3回 藝展」〜音羽山 清水寺〜
作家名「万智子」
作家名「万智子」

 

・:*+..:+ ・:*+..:+ ・:*+..:+ ・:*+..:+

 

私は「星の巡り~●●●」という作品を出展します。
●●●が何かはどうぞ楽しみにお待ちくださいませ✨
実は私が一番ワクワクしております☺️
 
春日の「森へ」から繋ぎます✨✨
 
尚12/7(火)~12/9(木)京都におりますが
会場にずっと居ないと思いますので、
もしお越し頂ける方はどうぞお知らせ下さいませm(_ _)m
 
2021.11.22
Machiko

「森へ」企画展終了!ありがとうございました☺️

岐阜春日にて、1ヶ月近く開催されておりました
森の文化博物館 探検ランドリニューアル記念展
・:*+..:+『森へ Into the forest』  ・:*+..:+
沢山の方々のご理解、ご協力、ご支援のお陰で
盛会に終えることができました。
心より御礼申し上げます。

少し遅くなりましたが、
記録として残したいと思います。

森へ 森から
森へ 森から

 

 思い出の場面です・:*+.:+

9D21F9BE-62F1-4F79-BF65-F8EEE50C9638
また帰って来よう〜

 

「恩恵」展示作品より
「恩恵」展示作品より

 

目を閉じると、あの森の・・・
美しく夢心地の世界へ
トリップできます

私たちは森へ還り
此処から旅立ってゆきます

そして
いつの日かまた
森へ 還ってきましょう

いつかの約束が 今叶い
いつかの その日まで

また。。。

2021.10.10〜10.31
・:*+..:+『森へ Into the forest』  ・:*+..:+

令和3年 11.11.
Machiko

森へ Into the forest 〜動画〜

残すところ、あと2日となりました。
最終日31日に私も森へ向かいます。
遠くてお越し頂けない皆さまへ
お世話になった方々へ
この動画を贈ります
お時間のゆとりがございます時に
ゆっくりご覧頂けたら 大変嬉しく思います
『春日 森の文化博物館』
探検ランドリニューアル記念展
2021.10.10(日)〜10.31(日)
時間 9:00〜17:00(最終入場16:30まで)
休館日 水曜日
入場料 大人110円/小人50円
〒503-2501 岐阜県揖斐川町春日美束1902-183
・:*+.森へ〜into the forest
【公式HP】・:*+.
Artists:
奥田美穂  書家
万智子   夢現写真家
モノオキト デジタルクリエイター
渡辺悠太  ちょんまげ芸術家
主催: 春日 森の文化博物館
協力: 情報科学芸術大学院大学
後援: 揖斐川町教育委員会
2021.10.30
Machiko

共鳴【作品説明】

WORLD PEACE ART EXHIBITION 2021
in New York
2021.10.19〜10.22

会場:カーネギー・ホール内
レスニックエデュケーションウィング

7月の「国際平和美術展」国内展(東京芸術劇場)にお越しくださったお友達の安達 さんの感想(ご見解)が素晴らしく。

なんとそのまま英訳されて、現地NYで作品紹介として使われました・:*+..:+

素晴らしい才能を持った方々に恵まれ、本当に幸せです。
安達さん、改めまして大変ありがとうございました!

http://komachi528.xsrv.jp/%e3%80%90%e5%85%b1%e9%b3%b4%e3%80%91%e3%80%9cresonance%e3%80%9c/

【Description of the work】

This work has a kind of fantastic atmosphere, making the most of the face-to-face scenery reflected in the glass at the zoo.
At first glance, it is a tiger sitting in nature with a slightly melancholy expression on its face, looking like it has something to say.
However, if you look closely, you can see that it is not a natural environment, as there is a wire mesh on top. In addition, the photo is not a composite.
The photo could have been taken as if it were a tiger in nature, but by leaving the wire mesh on the ceiling, it expresses that the tiger is actually a prisoner.

By leaving the wire netting on the ceiling, I tried to express that I am actually a prisoner. Still, by saying that I am here, alive and existing,
I tried to convey the idea of connection, and resonance.

Depending on whether you recognize the wire mesh on the ceiling or not, or whether you think it is the mesh that is an illusion, the way you see it may be quite different.
In your real life, are you aware of the wire mesh above your head?
Or are you convinced that the net is suppressing everything?

Resonance 〜Machiko〜
Resonance 〜Machiko〜

【作品説明文】

動物園でガラスに映り込む対面の風景をも生かした、一種幻想的な雰囲気を纏わせた作品。一見すると、自然の中に座り、少し憂いを帯びた表情で何事かを言いたげなトラの姿。
しかしよく見ると、上部には金網があり、それが自然環境ではなさそうだ、ということがわかる。またそもそも写真は合成ではない。
そのまま、自然の中のトラを撮ったように見せかけることも可能だが、あえて天井の金網を残すことで、実は囚われの身であるということを表現している。

それでもここにいて、生きて存在しているということを発することで、繋がり、共鳴していくということを伝えようとした作品。

天井の金網を認識するかどうか、あるいは幻なのは金網の方だと思うのか、によって、見え方がずいぶん変わってくるかもしれない。
あなたの実生活において、頭上の金網を認識できていますか?
あるいはその金網に全てを抑圧されていると思い込んでいませんか?

共鳴【Resonance】 Machiko

NY1

———————————————————————————————————————————————————————————————
現地NYレポート(クオリアート樣Instagramより)

2021.10/19( 現地到着)
https://www.instagram.com/p/CVNQlN5vx3Q/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

10/20( 会場風景)
https://www.instagram.com/p/CVPGqgjPgcM/?utm_source=ig_web_copy_link

10/21( オープニングセレモニー)https://www.instagram.com/p/CVR4lJVvAFO/?utm_source=ig_web_copy_link

10/21(メープルの木植樹)https://www.instagram.com/p/CVSu2gJF65o/?utm_source=ig_web_copy_link 

10/22 ( カーネギーホールより動画)
https://www.instagram.com/tv/CVWKrPmlvaH/?utm_source=ig_web_copy_link

10/23 (現地NYからのレポート)
https://www.instagram.com/p/CVWOkjSPPLE/?utm_source=ig_web_copy_link

・:*+..:+ ・:*+..:+ ・:*+..:+ ・:*+..:+

この度、「第29回国際平和美術展」が盛会のうちに無事に閉幕したそうです。
現地より写真画像が届きました。写真部門では13人が出展いたしました。
参加した私たちにとっても、希望と夢を✨ありがとうございました。

言葉の垣根を超えた世界共通の「笑顔」、そして「芸術」が、
たった一人でもどこかの誰かの心に、届いてくれることを願って・・・
これからも夢を抱いて活動してゆきたいと思います。

関係者の皆様、いつも応援して下さる皆様、大変ありがとうございました!

令和3年10月23日
万智子

・:*+..:+ ・:*+..:+ ・:*+..:+ ・:*+..:+

Machiko

【World Peace Art Exhibition 2021 in New York】

1ヶ月遅れで、本日から始まります✨

WORLD PEACE ART EXHIBITION 2021
in New York
第29回 国際平和美術展
in ニューヨーク

会場:カーネギー・ホール内
レスニックエデュケーションウィング
(アメリカ・ニューヨーク)

7月に東京芸術劇場に出展した「共鳴」という作品がNYに渡ります。
残念ながら私は渡米できませんが、スタッフの皆さまに平和への願いを託します!
何卒よろしくお願いいたします。

会期:2021年10月19日(火)~10月22日(金)

10月19日 12:00-20:00
10月20日 12:00-17:00
10月21日 12:00-20:00
10月22日 9:00-13:00

『国際平和美術展について』

1993年に創設した国際平和美術展は「芸術からの平和希求」をテーマにかかげ、日本国政府をはじめ自治体や公的機関、また世界各国の要人からご協力を賜り、国内外での展覧会開催を通じて、多くの人々と平和への思いを交歓してきた歴史があります。

2001年9月11日、今なお人類の脳裏に焼き付いて離れない、許されない暴力による悲劇の瞬間。
このアメリカ同時多発テロ事件発生から20年を迎える2021年、9.11の鎮魂と恒久平和を祈念し、「東京芸術劇場」と米ニューヨークの「カーネギー・ホール」の2つの舞台で、第29回国際平和美術展を開催する運びとなりました。

盛況のうちに幕を下ろした国内展に続き、10月19日からは、米国国指定歴史建造物であるコンサートホール「カーネギー・ホール」にて巡回展を開催します。

本年で創設130周年を迎えるカーネギー・ホールは、世界のトップ・アーティストたちが多くの感動を残してきた「音楽の殿堂」であり、子供向け音楽教育プログラムの展開など芸術文化発展への熱心な取り組みでも知られます。

この特別な舞台で、9.11、また世界中に蔓延する新型コロナウイルスが起こした悲劇を悼み、芸術による心の復興を祈念して開催する本展。

アーティストたちの思いを伝え、国境を超えた親密な文化交流につなげられるよう、尽力してまいります。

また、同会場内での併設展として、日本の有機茶と瀬戸焼をご紹介いたします。

20日(水)と21日(木)の14:00-17:00の時間には緑茶のテイスティングが無料で行われます。

ご来場の際には以下のWEBサイトよりご予約のうえ、ご来場いただけますようお願いいたします。

※ワクチンカード、IDをご持参ください。

World Peace Art Exhibition 2021 in New York!

World Peace Art Exhibition 2021 in New York
World Peace Art Exhibition 2021 in New York

2021.10.19
Machiko

森〜拡がる〜

中日新聞  10/13(水)朝刊:

2021.10.13.中日新聞朝刊
2021.10.13.中日新聞朝刊


岐阜新聞Web :
10/25(月)配信
https://www.gifu-np.co.jp/news/20211011/20211011-112758.html?fbclid=IwAR1rzxJ5aMYNjVZTnFwo86CM4fsA8imopmNbe7L_44N2vnLrMhvKJ9DWc0M

岐阜新聞 取材にて
岐阜新聞 取材にて

Yahooニュース:
10/11(月)配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fca3966e1b0616e0d759d791f660d99e2233cdcf?fbclid=IwAR2Wu0a1Qv1xsCm8t8CV0vwNH0p1ur88Jj5IVcr1iCGJrxGyXH2eLH2EyKE

10/25(月)配信https://news.yahoo.co.jp/articles/1daf38e2a88ed0ecb77db013226ef7c2debb86bb

大垣ケーブルテレビ:

10/17(日)放映

 

・:*+..:+とても大切で守りたい場所がある・:*+..:+

「探究」〜春日の森にて 2021.8月撮影
「探究」〜春日の森にて 2021.8月撮影

 

「春日 森の文化博物館」
そして
すべての博物館等の施設が
未来へ繋がりますように・:*+..:+

 

何とも嬉しいニュースが!!「博物館施設」政府、財政支援拡充へ❗️ 2021.10.17掲載より
「博物館施設」政府、財政支援拡充へ❗️ 2021.10.17掲載より

 

Machiko

【回帰】~Regression~

tochinoki-kabegami (1)
「回帰」 栃の木(トチノキ)

 

8月の始め。
企画展の下見で初めて訪れた 「春日 森の文化博物館」は、連日の晴れ日とはうってかわって、朝から大雨でした。

裏の山道を北へ歩んでゆくと、噂に聞いていたトチノキが、突如目の前に姿を現しました。

企画展のお話を頂いた時から、この森、そして博物館のシンボルでもあるトチノキの姿を納めさせて頂こうと決めていました。

大雨の中、ひとり森へ入りトチノキと向き合いました。

やはり、、、
なかなか撮らせてもらえない。

あなたの姿を見せてほしい。。。

あらゆる方向から、近づいたり離れたり。

ザーザーの雨の音と、勢いよく流れる渓流音だけが森に響きます。威厳を放ち佇むトチノキは、「さぁ!撮ってみよ!」と、まるで私に挑んでいるようでした。

激しい雨の中、私とトチノキの対面がどこまでも続き。

水かさも増してきて、帰りが少し心配になってきた2時間後、、、、、、

ついに、、、トキメク瞬間が訪れました!!
私とトチノキが共鳴した瞬間でした。

やっと撮らせてもらえた。。。
ありがとう。。。

トチノキに挨拶をして、何とも言えない気持ちで博物館に戻ると、スタッフの貴子さんと、企画展でご一緒するモノオキトさんがいらっしゃっいました。

神聖なる格闘を終えて、お二人と一緒に博物館を後にする時、まだこの森から離れたくないような、解散したくないような、とても名残惜しい気持ちになりました。

 

また還ってこよう。

森へ

私達の原点へ。。。

 

『 森  へ 』

2021.10.10( 日)〜10.31(日)
「春日 森の文化博物館」探検ランドリニューアル記念展開催中

2021.10.12
Machiko

『森へ』春日 森の文化博物館〜予告編✨動画〜

森へ
集いしアートたちの音色

 森で
感じる色即是空 空即是色

 森の
文化博物館と共鳴し合う 原始の色気

 

『春日 森の文化博物館』
探検ランドリニューアル記念展
2021.10.10(日)〜10.31(日)

 時間 9:00〜17:00(最終入場16:30まで)


休館日 水曜日
入場料 大人110円/小人50円

〒503-2501 岐阜県揖斐川町春日美束1902-183

 

・:*+.森へ〜into the forest【公式HP】・:*+.

https://mori2021-forest-folk-museum-kasuga.mystrikingly.com


Artists:

奥田美穂  書家
万智子   夢現写真家

モノオキト デジタルクリエイター
渡辺悠太  ちょんまげ芸術家

 

多種多様な木々が生息する豊かな森には
様々な種類の植物・昆虫・動物が 互いに調和を保ちながら暮らしています。

本展では、4人のアーティストの「森」をテーマにした作品を展示します。
川のせせらぎや木々の緑が光る森の中の小さな博物館で、
ゆったりと作品に浸っていただけることを願っています。

 

野外コンサート出演: 竹竹バンブー楽団

 

主催: 春日 森の文化博物館

協力: 情報科学芸術大学院大学

後援: 揖斐川町教育委員会

 

(本動画制作:machiko )

2021.10.8.
万智子